2011年1月25日火曜日

2月9日 勉強会「田ノ浦を守るためにCOP10の成果を」

上関原発どうするの? ~瀬戸内の自然を守るために~(略称 上関どうするネット)では、2月9日夜、新宿で、以下の勉強会を開きます。ぜひお運びください。


田ノ浦を守るためにCOP10の成果を・勉強会

日時 2月9日(水)19時から21時
講師 草刈秀紀 <CBD市民ネット(生物多様性条約市民ネットワーク)>
会場 東京・生活者ネットワーク 4階会議室

〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-19-13 ASKビル4・5F
職安通り鬼王神社交差点 南西角3軒目
TEL:03-3200-9189 / FAX:03-3200-9274
・大江戸線東新宿駅徒歩3分
・JR新宿線 徒歩15分 区役所通り
・西武新宿駅 徒歩5分
・JR新大久保駅 徒歩10分
・JR大久保駅 徒歩13分
地図はこちら
http://www.seikatsusha.net/map.html

上関原発の建設予定地田ノ浦付近には、今日も台船が停泊し埋め立てを強行しようとしています。
しかし、この地は絶滅危惧種のナガシマツボなど、この地にしか見られない貴重な貝類、藻類のホットスポットです。
世界的にも珍しいカンムリウミスズメの「世界で唯一の周年生息地」であることも確認され、まさに「奇跡の海」であることが各種調査で明らかになりつつあります。
この海は埋め立てや浚渫でほとんどを破壊されて来た「瀬戸内海の本来の姿」、最後に残された歴史的遺産です。
原発建設の是非の以前に、この世界遺産級の海を埋め立てることが、一企業の利害だけで許されるとは思えません。
ちょうどこの11月に名古屋で行なわれた生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)では、日本政府もこのようなホットスポットを海洋保護区として残すための緊急の対策を立てることが求められました。
環境省では、このCOP10で決定されたことを実現すべく政策づくりが行なわれています。
私たちはこの対象地域から、貴重な田ノ浦が外されないよう監視を強め、きちんと海洋保護区として守られるよう働きかけをしなければならないと思います。
そこで、COP10で定められたことを再確認し、決定事項を私たちの共通認識とすべく、COP10で市民側からの働きかけをして来られた草刈秀紀さんをお呼びして勉強会を開催したいと思います。

長島の自然については、下記が良くまとまっています。
http://www.jawan.jp/rept/rp2010-j97/j97-04.html

主催 上関どうするネット
連絡先 03-03357-3800
(原子力資料情報室気付 担当伴、永井)

2011年1月10日月曜日

1月17日院内報告会「祝島自然エネルギー100%プロジェクト」スタート報告会

1月17日に、衆議院第二議員会館で「祝島自然エネルギー100%プロジェクト」スタート報告集会が開催されます。「上関原発どうするの? ~瀬戸内の自然を守るために~」はこの集会に共催団体として参加しています。以下に詳細を掲げます。(メールアドレスの「@」を当方で「★」に変えてあります。また、共催団体のうち、原子力資料情報室はまだ確認中とのことです。)

以下転載歓迎

****************

〜エネルギーシフト元年 瀬戸内の小さな島から始まる〜
「祝島自然エネルギー100%プロジェクト」スタート
院内報告会を開催します。


上関原発を立てさせない祝島島民の会(以下、「祝島島民の会」)では、
2011(平成23)年1月14日に、新しく「一般社団法人 祝島千年の島づくり基金」
(会長:山戸貞夫)を発足させて、自然エネルギーで100%自立する島を目指
すためのプロジェクトを立ち上げます。このプロジェクトは、持続可能な自
然エネルギーをベースとする社会に向けて、日本や世界がエネルギーシフト
をしてゆく先頭に立つものです。

そこで、祝島が自然エネルギー100%自立に向けて、応援団が結成されます。
様々な専門家がそれぞれの能力を出し合ってこの計画を全面的に応援してい
くこととなりました。つきましては、下記のとおり国会議員の皆様への報告
会を開催いたします。多くの皆様に参加していただきますよう、よろしくお
願いいたします。

—    記    —

・ 日時:2011(平成23)年1月17日(月) 午後1時30分より2時30分

・ 場所:衆議院第二議員会館第1会議室

・ プログラム

1. 自然エネルギー100%自立を目指す祝島の挑戦

山戸孝(祝島島民の会運営委員および祝島千年の島づくり基金理事)

2.「祝島自然エネルギー100%」への支援体制、とくに「1%for祝島」基金のスタートについて

飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)

3.上関原発建設予定地(長島・田ノ浦)の稀少な自然と保護について

高島美登里(長島の自然を守る会 代表)

■主催
祝島自然エネルギー100%プロジェクトチーム(祝島島民の会内 担当:山戸孝)
TEL(携帯):090-5069-8848,FAX:0820-66-2110,E-mail:iwaishima★gmail.com
東京連絡先:090−9964−5024(担当:竹村)

■共催
上関原発どうするネット、長島の自然を守る会、原子力資料情報室(予定)ほか


***************