2025年4月13日日曜日

国会ニュースVol. 30/2025年4月10日号が完成しました。

上関どうするネット国会ニュースVol.30が完成しました。下に、やや読みにくいイメージファイルを掲げます。pdf は https://drive.google.com/file/d/1zP1RzASLaAlHPHaSScT7xFMQ3OuXNaBW/view?usp=drive_link からダウンロードできますので、ご利用くださいませ。
 

【内容】
おもて面記事:「瀬戸内海を守ろう! 山口県上関町の原発建設計画・使用済み核燃料施設建設計画にNO!」

山口県上関町の使用済み核燃料施設建設計画についての概略、周辺自治体の動き、中国電力と関西電力との関係など。

うら面記事: 裏面は瀬戸内関連の記事3点を、「上関どうするネット国会ニュース」のバックナンバーよりピックアップしました。

  • 「上関:瀬戸内海の原風景が残る場所 佐藤正典さん(鹿児島大学名誉教授)vol.20 2022年9月15日号より」
  • 「瀬戸内海の豊かさと原発ーリヒトホーフェンの懸念を念頭にー 湯浅一郎さん(海洋環境学者)Vol.15 2015年9月18日号より抜粋」
  • 「2014 年 9 月 22 日号(Vol.13)『民話における瀬戸内海西部の津波伝承』より」

紙面の都合により、一部省略、あるいは編集加筆していますが、QRコードにより佐藤さんと湯浅さんのお話に飛べるようになっています。また、金折裕司さんの論文「太鼓岩の大太鼓
―1361年正平地震による瀬戸内海の津波に関する伝承―」は https://www.jstage.jst.go.jp/.../55/3/55_118/_pdf/-char/ja に公開されています。

ご高覧いただければ幸いです。